fc2ブログ
春本番の甲府盆地から(17)
三菱360ライトバン
三菱360ライトバン

新三菱重工業
三菱360ライトバンデラックス(LT21-4)

山梨県甲府盆地北部にて
2009年3月撮影

今回の甲府盆地探索の嬉しい発見は、
昭和37年~38年頃の三菱360ライトバンです。
紹介済みであるハイエースコミューターを撮影中に、
眼下にちょっとした箱が見え、なんとか到達してみると、
かわいいライトバンがご丁寧に、
道端のちょっとした隙間に入れられていました。
昼間には最初期型の三菱360を見つけていますが、
そちらは遠くから眺めただけでしたので、
ここぞとばかりに全方位を飽きるまで見てきました。

コメント:鈴木B360&管理人

これをもちまして、夏まで引っ張ってしまった
『春本番の甲府盆地から』の連載は終了です。
【2009/07/06 07:00】 | 360 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<09GW長野探索(27) | ホーム | 春本番の甲府盆地から(16)>>
コメント
>羽前の国の旧車狂さん

左ドアは長年の開閉と錆によって、もうゴムで突っ張って固定されているのを考えると、
メインは、リアのドアからでしょうか。
リアウインドー横の塗装のはげは、長年手で触ってきた為でしょか?
容量不足は否めないようですが、末永く活躍してもらいたいものです。
【2009/07/06 22:01】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
 足回りは外された三菱360ですね。でもまだまだ物置として現役で活躍中ですね。
【2009/07/06 20:39】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/954-a00de824
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |