fc2ブログ
お知らせ
①コメントの返信の遅滞について

ここ数ヶ月、お寄せいただいたコメントへの返信が
月に2回ほどでのまとめての対応になってしまっており、
大変申し訳ありません。

管理人の知識だけでお返しできないコメントは、
鈴木B360にお願いをしているのですが、
そのお互い合う時間が、環境変化により週1くらいになっていて、
その時間も記事作成に費やしてしまい、
なかなか手を付けられない状態になっています。

この状況は好転の見込みがありませんが、
できうる限りで返信いたしますので、
ご愛顧のこと、よろしくお願いいたします。



②草ヒロ個体所在情報について

コメントやメールで廃車体の所在情報の問い合わせを、
ここ最近、月に2~3件受けるようになりました。

誠に申し訳ありませんが、
情報提供によるその後に、
草ヒロ探検隊は責任を負えませんので、
所在情報のお問い合わせに
お答えする事はできません。


記事に撮影場所の記載があるのは、
県ごと、地域ごとの状況・傾向を
比較できるようにしている為です。

2009年7月5日 草ヒロ探検隊管理人


090705.jpg

文字だけの記事ではなんですので、
今は無き、静岡某地の解体屋の写真も付けておきます。
撮影は2006年の7月です。
草木が好き放題に生い茂っていて、
今が探索向きなシーズンではないことを、大いに語っております。
【2009/07/05 01:45】 | お知らせ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<春本番の甲府盆地から(16) | ホーム | 春本番の甲府盆地から(15)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/952-96a21193
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |