fc2ブログ
春本番の甲府盆地から(15)
TNⅢ

本田技研工業
本田TNⅢ360三方開き

山梨県甲府盆地中部にて
2009年3月撮影

果樹園仕様で屋根が切られ、荷台も側面を取られてしまった
ホンダマークがでかい古いタイプのTNを発見しました。
果樹園仕様も、ここまで古い軽トラは少なく、
多少勿体ない感がしました。
TNもトミカなどでモデル化され、
人気のある車という事が分かります。

コメント:鈴木B360&管理人
【2009/07/04 20:47】 | 360 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<お知らせ | ホーム | 春本番の甲府盆地から(14)>>
コメント
>羽前の国の旧車狂さん

TNも7やⅤは果樹園仕様を見かけることはありましたが、Ⅲはこれが初見でした。

NHKのお昼の番組で、群馬の農園の現役車を見たことがあります。
ベース車は平成車だった気がします。
【2009/07/05 01:59】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
 ホンダTNシリーズですが、我が羽前の国でもこういう果樹園仕様は見られました。
 流石に今はこの様に残る物は無く、最期に見た物は10年位前です。
【2009/07/04 22:55】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/951-7a5646c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |