fc2ブログ
鈴木B360単独行2008(22)


富士重工業
スバル360セダン

埼玉県利根川南部にて
2008年11月撮影

古い修理工場が、脇道に入ると
すぐにあったので目の前を通ってみると、
まずこのてんとう虫が目に付き、
他にもてんとう虫や巨泉ハイゼットや
R-2などサブロクがゴロゴロいました。

コメント:鈴木B360
【2009/05/26 16:00】 | 360 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<08善光寺平探索(55) | ホーム | 探検隊は動かずとも・・・(6)>>
コメント
>羽前の国の旧車狂さん

他にてんとう虫の生息状態といえば、部品取り車として役目を終え、
綺麗な車のいるガレージの裏にいるのを見たことがあります。
【2009/07/04 22:26】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
 ごめんなさいまた名なし投稿でした。今回はパソコンが壊れ2週間以上修理に時間がかかりいつの間にか名前が消えていました。
【2009/05/30 15:45】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
 やはり

 整備工場での部品取り、またはいずれ直す予定の車ですね。殆どのスバル360廃車体の特徴です。
【2009/05/29 12:42】 URL | #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/904-1da7e1a4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |