fc2ブログ
雪の松本盆地にて(22)
ミニキャブ5

三菱自動車工業
ミニキャブ5トラック500(LO12P)

長野県塩尻市にて
2009年1月撮影

昭和51年4月から昭和52年1月のミニキャブワイド誕生までの
たった9ヶ月しか日の目を見なかった、
新規格をうたった500CCのミニキャブ5が
工事で迂回を強いられた道の途中で、
民家の横の資材置き場から顔を出していました。
ミニキャブ史上もっともレアなモデルなのではないでしょうか。
年式は高いですが・・・。

コメント:鈴木B360&管理人
【2009/03/20 21:43】 | 500 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<北関東漫遊記ちょっと福島編(16) | ホーム | 08善光寺平探索(32)>>
コメント
>古厩さん

雪が積もっているせいもあってか、ダイナが居た跡などは判りませんでしたが
並んでいたならば、ミニキャブのほうは印象が薄れてしまうかもしれませんね。
【2009/04/05 14:38】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
この個体、ちょっと雰囲気が違うと思いつつも撮影していませんでしたが、やはり500ccでしたか。
近日中に撮影してこようと思います。

因みに、去年辺りまで隣にクチビルダイナが有りましたが、ある日忽然と消えていました。
未撮影だったので、惜しいです。
【2009/03/21 23:56】 URL | 古厩 #TZmHyInk[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/794-fb4e9cef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |