fc2ブログ
雪の松本盆地にて(14)
スタンザ
スタンザ

日産自動車
ニッサンスタンザ4ドアセダン(GPA10)

長野県安曇野地域にて
2009年1月撮影

オールドタイマーにも載った
昭和52年8月から54年5月まで造られていたスタンザで、
前期のモデルなのですが1600CCか1800CCかは不明です。
ミラーからマキシマあたりのグレードが妥当だと思われます。
しかし、この車はかなりマイナーで
さらに加えて日産の座間記念庫を見学した時にも
1台もこの型はいませんでした。
多分、全国の博物館にもいないでしょう。
なので、草ヒロとは面白い天然の無料博物館ですね。

コメント:鈴木B360
【2009/02/11 12:00】 | セダン | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<雪の松本盆地にて(15) | ホーム | 雪の松本盆地にて(13)>>
コメント
>羽前の国の旧車狂さん

日産が一番車の車種を持っていた頃ではないでしょうか。
この車にもスタンザやオースター、さらにはマキシマなど、
これからさらに車種を展開させようと試みていた頃ではないでしょうか。
その後、ゴーンの大リストラにあっています。
ちなみに、管理人はリベルタビラを追っかけています。
【2009/02/23 20:24】 URL | 鈴木B360&管理人 #-[ 編集] | page top↑
 初め一体何と云う車なのか判りませんでした。70年代の車であろう事は想像付きましたが。
 スタンザなんて私知りません。この頃こういう変な車が日産に沢山有りました。
【2009/02/11 18:09】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/743-da96df77
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |