![]() ![]() ![]() 鈴木自動車工業 スズキフロンテバン360デラックス 長野県松本市にて 2009年1月撮影 角型ヘッドライトとリアゲートの丸っこいスタイルが印象的な フロンテのバンが農道脇に置いてありました。 リアガラスが無いものの、状態は頗る良く 車内も荒れた感じは全くありませんでした。 屋根には他の車のボンネットがのかっており 屋根を守っているかのようでした。 コメント:鈴木B360&管理人 |
>草疲労さん
草ヒロ存在の法則からするとポツンと浮いたようなフロンテバンでしたが、これが居なくなると草ヒロ文化が根絶されてしまったように思え悲しくなってしまいます。 どうも、悲しいお知らせ第三弾です。
先日、夏の観光で長野を縦断して参りました。 お伝えしてある通り、諏訪でも撤去、篠ノ井でも撤去、R403沿いのキャラバン等の撤去、そしてこの松本でのフロンテバンの撤去と完全に夏祭りになってしまいました。 お騒がせしましたがこちらの報告が最後になります。収穫は収穫でそれなりにあったのですが… 因みにどうでもいい話で、個人的にお気に入りな空港近くの緑のライトエースは、あんな目立つ所に在るにも関わらず健在でした。 >古厩さん
ダットサンを撮影後、数分の場所です。 探検隊はこの個体撮影後に川を渡り、冬の時代を迎えました。 自分も最近見つけた個体です。
「ここには何も無さそう」と思っていたエリアに有っただけに、発見した時は嬉しかったです。 当時としては珍しい角形ヘッドライトなど、ちょっと変わったクルマですよね。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/737-08b6f0da この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|