fc2ブログ
08善光寺平探索(15)
フェローバン
フェローバン
フェローバン

ダイハツ工業
ダイハツフェローバン360
スーパーデラックス(L37VD)

長野県中野飯山地域にて
2008年11月撮影

大晦日の今日は、探検隊の中でもお気に入りの1台を紹介します。
2年越しの再開をこの間果たしたばかりのフェローバンです。
2年前は全身がまだ拝めましたが、
今年は自然の勢いで写真の通りです。
天候が雲泥の差で、よい写真が今年は撮れました。
グリルの中にフォグランプが入っている一丁前な車でした。
ホイールキャップも全部ではないですが残っていました。

フェローバン
フェローバン
フェローバン

2006年11月撮影
【2008/12/31 18:00】 | 360 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<08善光寺平探索(16) | ホーム | 08善光寺平探索(14)>>
コメント
 一応

 之はメーカーで付けたのではなくオーナーがグリルの中に付けたのです。意味は判りません。でも覆面パトカーみたいでカッコいいです。
 それで前に書いたファミリア800ライトバンは今姿を消しました。ウチの女どもめぇ~!

 あっ、ヤバイこんな事書いた所見られたら・・・・ボカッ、いてぇ~!

 ポンコツ運ぶんじゃねぇ~よ!・・・トホホ
【2009/01/12 16:39】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
>長野在住の旧車好きさん

腕のある写真家ならば、情緒的な作品に仕上げてくれそうな、
夕暮れ時のいい時間に訪れました。
北長野の宝の山と呼んでいたこの地域も、あらかたやられてしまっていましたが
まだ、この個体始め何台かが残されています。

>羽前の国の旧車狂さん

初代のファミリアバンに、そういうのはいないかなと写真を漁って見ましたが
管理人だけでは発見できませんでした。
初代は何台か折をみて紹介したいと思います。
【2009/01/08 20:50】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
やはり私、元地元民なので、後方の山並みで場所がわかってしまいました(笑
こんな味のある個体がまだあったんですね。
うれしいです。
【2009/01/02 01:27】 URL | 長野在住の旧車好き #-[ 編集] | page top↑
 フロントグリルにフォグランプが入る仕様はたまに見かけますね。ファミリア800ライトバンで同じ仕様が有りました。この廃車を畑に引き込むつもりでしたが、カミさんや妹に反対され断念しました。
【2009/01/01 19:20】 URL | #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/698-fd2e63f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |