fc2ブログ
08善光寺平探索(12)
ギャラン

日産自動車
ダットサンブルーバード4ドアセダン(510)

長野県長野地域にて
2008年11月撮影

3日目は遠くから見え撮った2台の車を紹介します。

1台は、おなじみ510の1971年9月以降に造られたもので
テールランプ周りでSSSを除くグレードと判ります。
300mmレンズの最大望遠でこの有様です。

ブルーバード

三菱自動車工業
三菱ギャランAⅠorAⅡ4ドアセダン(A51orA52)

長野県中野飯山地域にて
2008年11月撮影

2台目は、1969年~1971年まで造られた角目のギャランで
この距離なのでエンブレムは残っているのですが
AⅠかAⅡかまでは判別できませんでした。
同時期のライバル車繋がりで紹介しました。

コメント:鈴木B360&管理人
【2008/12/30 12:29】 | セダン | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<08善光寺平探索(13) | ホーム | 08善光寺平探索(11)>>
コメント
羽前の国の旧車狂さんでしょうか?

スクラップ場で別格で保管されていたような旧車も、やはり鉄価高騰の煽りをうけたのでしょうか。
スクラップ場に関わらず、個人でコンテナに上げたりしていたよな車も
数年前に比べると撤去されたものが多く残念な話です。
【2009/01/08 20:17】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
 角目のコルトギャラン。之も家から6キロ先の鉄屑業者のヤードにコロナマークⅡハードトップの上にワイン色の同型車が昨年まで有りました。鉄屑の下敷きになったのもありガラスは全て割れていましたが。
 他に昭和44年前後の車が数台鉄屑の下に有りましたがこれらも昨年まででした。
【2009/01/01 19:12】 URL | #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/695-cec82e77
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |