fc2ブログ
管理人・趣味の鉄道車両(6)
デハ6201

東京急行電鉄
6000系デハ6201

茨城県国道沿いにて
2008年6月撮影

以前紹介した事がある5200系登場から2年後の昭和35年に、
当時の新機軸を多く盛り込まれ登場したのが東急6000系で、
先行して試作された8両に、後の量産車も12両しか製造されず
次の形式にバトンタッチした。(次の7000系は100両以上製造)
車体はステンレス製でドア数は3つで、写真の様な倉庫となるにはもってこい。
晩年の1980年代にはVVVFの試験車両に供となり、
その成果は以後の新車製造にフィードバックされました。

コメント:管理人
【2008/12/13 20:35】 | 鉄道系 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<探検隊過去の探索からⅣ(40) | ホーム | 探検隊過去の探索からⅣ(39)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/673-aa7471ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |