>草疲労さん
今年3月の探索でも塩尻地域を訪れておりますが、南へ伸びる国道沿いは有力個体が多いものの中々再探索が行われずにいます。 数年前の探索では国道から脇へ入ると見えていなかったところにゾロゾロといました。 キャリイのL30とL40が近所で集まったというミラクルポイントでした。 立て続けに失礼します。
こちらのサニーもお元気そうです。 昨日、仕事で近くの国道を通りましたが、チラッとお姿を確認出来ました。 近所のサニーバンから勢いづいて、スバル1000~そしてこのエクセレントを2006年春に見つけたときには、
旅行の途中で先を急いでいたのですが、じっくり探せば、今は無き個体もいたと思うとちょっぴり残念です。 実は昨日、当方のブログでも同じ個体を紹介しました。
どうやら、物置としても使われていないらしく、トランクにはバケツとジョーロが無造作に置かれていました。 今年見つけた個体の中で最も気に入っている個体です。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/671-67e93d5a この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|