fc2ブログ
探検隊過去の探索からⅣ(22)
ミニカ5
ミニカ5

三菱自動車工業
ミニカ5(A104A)

岩手県南部にて
2006年7月撮影

撮影した時には普通のよくあるミニカF4と思いましたが
よく見ると、ミニカ5のエンブレムが
付いているではありませんか!
昭和51年からたった1年あまりで姿を消した
新規格車になれなかった、今となってはレアな車でした。
360ccから550ccの過渡期に、471ccという排気量で
登場した珍車にめぐり会えるなんて
東北はこれだから面白い地域ですね。

コメント:鈴木B360&管理人
【2008/11/01 18:00】 | 500 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<探検隊過去の探索からⅣ(23) | ホーム | 探検隊過去の探索からⅣ(21)>>
コメント
>あるてるさん

こんばんは。
健在でなによりです。
今や聖地の長野や山梨では撤去される車が多いので
東北では地域にもよりますが、その波が穏やかである事を祈っています。

>長野在住の旧車好きさん

現役とはビックリな事です。
ナンバーは白ナンバーで良いのか疑問が残るところですが。
【2008/11/10 20:52】 URL | 鈴木B360 #E6kBkVdo[ 編集] | page top↑
おはようございます。

先日のハイゼットからの流れですね(^^)
このコも今年のゴールデンウィーク、まだまだ健在でしたv(^^)
僕が撮影したときはリヤにパレットが立てかけられていて、後ろはしっかり見れませんでしたが。
恥ずかしながら、ミニカ5だったことに今まできづきませんでした(^^;
【2008/11/02 09:14】 URL | あるてる #-[ 編集] | page top↑
長野市にはこの車、まだ生息しているんですよ。どこかのおばあちゃんが運転しています。
【2008/11/02 07:33】 URL | 長野在住の旧車好き #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/627-be979500
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |