fc2ブログ
08GW・伊那谷探索(50)
シビリアン
シビリアン

日産自動車
シビリアンダブルタイヤ26人乗り
3000ディーゼルデラックス(GHYC341W)

長野県伊那谷北部にて
2008年5月撮影

高速道路から見えていて、以前から撮ろうと思っていた
シビリアンに、ようやく行き着くことができ
撮影することができました。
ガラスの無くなってしまった
運転席周りには雑然と物が置かれ
倉庫として機能しているかどうかという
利用状況が微妙な個体は、このご時世
いつ撤去されてもおかしくないでしょう。

コメント:管理人

この個体の紹介をもって
08GW・伊那谷探索の連載は終了。
50台もお付き合いいただき、ありがとうございました。
【2008/10/09 21:10】 | マイクロバス | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<探検隊過去の探索からⅣ(11) | ホーム | ハチマル特集(20)>>
コメント
>長野在住の旧車好きさん

マイクロバスや、送迎のワゴンにお決まりの旅館名などですが
中には良い雰囲気を出しているものも多いものの、
ブログで公開となると、元所有の方などへの配慮から
どうしても名前の部分を見えなくしなければなりません。
しかしながら、中にはこのように消されているものも多いです。

>古厩さん

座席の撤去は、倉庫への完全移行の決意なのか、はたまた・・・。
フルフラットの中にテーブルやソファーが運び込まれた
豪華な休憩室仕様のマイクロなんかも見たことがありますが
このシビリアンは、そうはなりませんね。
【2008/10/30 17:34】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
こちらで発見した際の画像を良く見てみると、座席が取り外されずそのままになっているみたいです。
元々、何の目的もなくただ置かれていたか休憩所だったのかもしれませんね。
【2008/10/09 23:05】 URL | 古厩 #TZmHyInk[ 編集] | page top↑
私の大好きなシビリアン。
長野市内の混み入った住宅地の庭先にもあります。つい最近確認しました。スキー場のあるどこかの民宿の持ちものだったらしく、昭和の雰囲気よろしく、筆書きで民宿名が書いてありました。
【2008/10/09 22:44】 URL | 長野在住の旧車好き #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/600-eb97cf5d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |