>山梨の発動機愛好会藤井さん
こちらのミゼットは今年の3月訪問をしていますが、まだ現役です。 それをご理解いただいた上で、代替案を願います。 初めまして私山梨発動機愛好です石和で作ったミヤザキ号持ってます愛好会でわ4台あります私も一台有ります今私が欲しいのがダイハツミゼットのエンジンですミヤザキ号はミッションがダイハツエンジンが三菱かつらですがエンジンがなんとか欲しいですアドバイスお願いします。
羽前の国の旧車狂さん、古厩さんへ
山梨は本当にミゼットの果樹園仕様がまだ居るようで 今回初めてバーハンにお目にかかることができ光栄でした。 その前はMP5のいる果樹園にお邪魔したりと、 今年は山梨に行くたびにミゼットに会っています。 さりげなく置かれたミゼット、それもバ-ハンドルの初期タイプ。凄いですねぇ。まだ現役の感じがします。
恐らくは40年前に現役引退し果樹園の中で走り続けているのでしょう。オーナーは多少メカに明るいのかも知れません。我羽前の国でもこの手の車あるが、せいぜい廃車から5年位で別の屋根を切った軽トラが入りますので。 山梨はミゼットが多いみたいですね。
自分も長野のワイナリーが点在する地域に住んでいますが、三輪は一台も見かけないです。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/581-e81b1604 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|