fc2ブログ
初秋の山梨~長野旅行から(7)
ライフバン

本田技研工業
ホンダライフバン360(VA)

山梨県峡北地域にて
2008年8月撮影

古いトタンの倉庫脇に
またまた古いライフのバンが
自転車等に囲まれていました。
自転車がもと古いものであったら
もっと味が出たのですが
ホーロー看板との取り合わせは
とてもグッドでした。

コメント:鈴木B360&管理人
【2008/09/04 18:00】 | 360 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<初秋の山梨~長野旅行から(8) | ホーム | 初秋の山梨~長野旅行から(6)>>
コメント
>ガリさんへ

郵便ポストといえばH山などで見かけますね。
ホーロー看板となると、ほとんどが「マ○フク」ばかりで、
かつては見かけた気もしますが今はサッパリな気がします。
【2008/09/11 15:58】 URL | 鈴木B360 #-[ 編集] | page top↑
この時代の軽のバンは
乗用車ボデーとはべつに
クォーターパネル&ガラス、ルーフパネル延長
バン専用リアコンビランプや
バン用バックドアパネルとボデーパーツを
べつに用意していたところがいいですね。
360ccといえども荷物のパッケージングを
考えて積み込むと結構はいるもんですね。

横のホーローの看板が実にいいですが、
M半島にもこの手の看板の他に
円筒形の郵便ポストがあるじゃないですか!
【2008/09/04 23:02】 URL | ガリ #mQop/nM.[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/565-5b3f678c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |