fc2ブログ
初秋の山梨~長野旅行から(3)
ミゼット
ミゼット

ダイハツ工業
ダイハツミゼット(MP5)

山梨県甲府盆地にて
2008年8月撮影

以前から、管理人の構想にあったのは
草ヒロのあるぶどう園で
ぶどう狩りをしたいというものでした。
流石に、ぶどう棚だけで何処のぶどう園かまで
分からなかったので、趣向を変えて
ミゼットがいた果樹園で、ミゼットを見ながら
ぶどうの試食をして、購入して帰りました。
主人曰く、坂を登るのがキツイそうですが
まだ作業用として現役のようです。

コメント:管理人
【2008/08/28 18:03】 | 三輪 | トラックバック(0) | コメント(5) | page top↑
<<山梨を行く(48) | ホーム | 初秋の山梨~長野旅行から(2)>>
コメント
>ポケカビさん

自転車レベルでもブレーキが効かないのは恐ろしいものです。
しかしながら、このオーナーはそこも熟知した上で乗りこなしているようでした。
【2009/12/12 17:09】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
これぞミゼッドのオープンカー!!(笑

ブレーキが壊れているって・・・、
怖いですねぇw
【2009/12/10 22:23】 URL | ポケカビ #d0NbVwPQ[ 編集] | page top↑
>羽前の国の旧車狂さんへ

夏は逃してしまいましたが、今年の冬には、昨年流れた「山形遠征」を行いたいとおもっています。
3年前の夏に訪れた時、半日観光で流しただけでも結構見かけていたので、期待はしています。

>ガリさんへ

そういえば、ブレーキも壊れているという話をしていて、止まれないそうです!
【2008/08/30 16:10】 URL | 鈴木B360&管理人 #-[ 編集] | page top↑
現役ってのがスゴイ!
まるで定規をあててカッターで切ったような
ミゼットですね。
このクルマが生まれてから何年でしょうか?
40年ぐらいでしょうか?
なんといっても現役というのが素晴らしい!
クルマは機械ですから定期的に動かした方が
長持ちさせるにはいいのでしょう。
ただ、ブレーキ系統は時々点検しましょう。
止まらないのはとても怖いです。
【2008/08/28 22:56】 URL | ガリ #-[ 編集] | page top↑
 ほうほう、草ヒロのある葡萄園で葡萄狩りしたい?我が家は狭いけどどうにか可能です。
 何件か草ヒロのある果樹園で果物狩りで楽しんだ事あります。多くの農家の主は車の思い出話をニコニコとしてくれます。うち1件部品取りに使える車があり引取りました。
 
【2008/08/28 20:46】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/558-4ca9950f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |