![]() 三菱自動車工業 デリカバンワイド1400 4ドアデラックス(L031PV) 長野県伊那谷南部にて 2008年5月撮影 昨日のミニカエコノと 同じマークをしたデリカの登場です。 なんとも兎の耳みたいな いすゞのマークみたいな 結果的にすぐに無くなったのだから 良いか的なマークになりました。 本題の個体の方はとても状態が良く きれいなイエローボディーをしていました。 コメント:鈴木B360 |
シンプル・イズ・ベスト。
意外にも気に入っているのですが、旧ソ連の軍用車にもいそうで面白い感じがします。 エンジンは、ランサーバンからのお下がりを使用していたみたいで 力不足は否めなかったようで、後に改められています。 デザイン不在?
「とにかくコストを抑えて安いバンを作ってみました」って感じ。
ミニカ・エコノにみられるデザインの情熱はありません。 三菱のエンジンラインナップは殆ど知りませんが、 1400ccって事は専用エンジンですかね? 乗用車なら1300ccとか1500ccですよね? そう思えば、贅沢な1台ですね。 こんばんは。
ライトが丸目式ですね。私もこの前、この型のデリカを見つけましたが、角形ライトでした。 この三菱エンブレム、リアルで見てみたいですね~。 いやほんと不思議なくらい、この時代の車に感慨はないんです。この直線的なデザインのせいでしょうか。
|
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/535-6cf6ae9b この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|