fc2ブログ
ハチマル特集(5)
ファーゴ

いすゞ自動車
いすゞ ファーゴ4WDロングバン
LTディーゼル

長野県諏訪地域にて
2006年11月撮影

ファーゴ
ファーゴ

いすゞ ファーゴ4WDロングバン
LDディーゼル

長野県諏訪地域にて
2006年11月撮影

ファーゴ

いすゞ ファーゴバンLTディーゼル
長野県諏訪地域にて
2006年11月撮影

ファーゴ!ファーゴ!!ファーゴ!!!
今では絶版となってしまったネーミング。
鈴木B360の実家が昭和58年アスカに乗り換えた事もあり
この時代のビックホーンやファーゴにはとても愛着があります。
ちなみに、現在は日産キャラバンがOEMされ
ネーミングもコモと変わりました。
一つ前のエルグランドのOEMにはファーゴフィリーとまだ
ファーゴの名が残っていました。

コメント:鈴木B360&管理人
【2008/07/07 18:00】 | バン | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<ハチマル特集(6) | ホーム | 08GW・伊那谷探索(28)>>
コメント
>草疲労さん

赤いファーゴへの再訪問は2011年1月が最後ですが、その時には2006年とまるで世界が違うと感じました。
残っていて有難うという個体も居りましたが、ほとんどが過去帳入りしています。
ちなみに、赤いファーゴから白い4WDファーゴの間30分あまりの間には、デリカスターワゴン、レオーネバン、バネットロングバン、2代目ハイエース、コンパーノ、プリンスグロリア、という面々がいましたが、怖くてじっくり再探索をしていない探検隊です。
【2012/11/10 23:09】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
エ〇ーラインのシビリアンの撤去を確認した同じ日に、赤いファーゴから下に降りた所にいたE23キャラバンの撤去も確認していました。

なおそのお近くのカリーナバンは健在です!


白いファーゴは見たことないですねー。
【2012/11/07 18:14】 URL | 草疲労 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/504-81fba47b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |