fc2ブログ
山梨を行く(15)
ダットサントラック

日産自動車
ダットサントラック1300デラックス(521)

山梨県峡北地域にて
2006年12月撮影

ぶどう畑の中に521ダットサントラックがいました。
昭和44年の自動車ガイドブックを見ると
100万台のご愛用をいただく小型トラックの王者と
表記されております。
この地域にもご愛用されたようで
近い範囲に2台いました。

コメント:鈴木B360
【2008/05/26 18:00】 | トラック | トラックバック(0) | コメント(7) | page top↑
<<山梨を行く(16) | ホーム | 08GW・伊那谷探索(9)>>
コメント
>ナトリフミノリさん

車名はでっち上げていたとしても、しっかりとどんな顔なのか覚えているのが素晴らしいです。

校内専用車を持っている学校は今でも時折みかけます。
ただ年式は660最初の頃の軽トラがいいところで、グラウンドの近くにあってグラウンド整備などで使われているようです。
あとは、共通してトラックだという辺りで、荷物の運搬もこなしているものと思います。
【2014/07/20 17:43】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
私が昭和56年度から61年度まで通っていた小学校の横を通りました。そういえば昭和60年頃まで小学校の車庫に、当時でも古めかしいナンバー無しのトラックが入っていたなあと思い出しました。文字どうり「校内専用車」で用務員さんが使っていたのでしょうが、動いているのを見たことがありません。
 当時はそのトラックのメーカーも車名もわからずに「クラウントラック」などととんでもない勘違いをしていました。名前はわからなかったものの、そのトラックの顔だけは今でも覚えています。それで捜したら有りました。この顔です!小学校の校内専用車はこの521ダットサントラックだったのでした。
 当時は価値もわからなかったのですが、旧車の有る学校なんて、今にして思えばぜいたくな話でした。それにしても、クラウンもダットサンも混同していたとは、車にうとかった子供時代でした。ちなみ今、小学校は建て替え工事中で車庫も校内専用車もありません。
【2014/07/17 15:54】 URL | ナトリフミノリ #-[ 編集] | page top↑
おはようございます。

私は、この年代の日産車が大好きで、特に商用となると
『ガテン系』さを感じる荒っぽさが気に入っています。
特に520より521のフロントが豪華な感じのするデザインが気に入っており
幼少の時も、走っているこの型を見つめていたくらいです。
乗ったことがないので、Jシリーズのエンジンは記憶に無いのが残念です。
【2008/05/31 08:54】 URL | 鈴木B360 #E6kBkVdo[ 編集] | page top↑
へぇ~!
羽前の国の旧車狂へ

勉強になりました。なるほど、そうだったんですね。
トラックはフレームがありますが510は
モノコック?ですから違いますね(汗
【2008/05/29 00:09】 URL | ガリ #mQop/nM.[ 編集] | page top↑
 ガリさんへ、 

 ブルーバード510とダットサントラック521は全く兄弟関係ではないです。あえて云うならブルーバード411と兄弟関係です。
 620からブルーバードとの兄弟関係は完全に立ち消え、521はいわば分岐点です。
 そもそも日産は乗用車は10をトラックは20を付けます。サニーもそうでしょ。B10に対しトラックはB20、2代目はB110に対しB120でしょ。
【2008/05/28 20:15】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
510の兄弟?
なんとなく510に雰囲気が似てますね。
これは兄弟なんですか?どんなエピソードが
あったんでしょね。コストからすれば510の
フロント周りをごそっと転用すれば一丁上がり!なのに
510の販売を配慮して(トラックと同じじゃ高級感がない)の
ことなんでしょうかね?
【2008/05/27 22:40】 URL | ガリ #mQop/nM.[ 編集] | page top↑
 私の好きなダットラ521シリーズ。之は正真正銘のデラックスタイプ。篭った感じのJ13エンジンが好き。未だ新車時ナンバーのものも少なくありません。
【2008/05/27 13:24】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/461-ddcc1a76
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |