![]() 日産自動車 レパード2ドアクーペ2000XS ツインカムターボ(F31後期型) 長野県伊那谷南部にて 2008年5月撮影 後ろの山々が大変美しい草っぱらにハチマルないし キュウマルのレパードが置かれていました。 鈴木B360が少しの間愛車にしていたこともある この年式でも思わず撮ってしまいました。 サンルーフやサイドのバイザー類が装着されていました。 コメント:鈴木B360 |
これなくしてあぶ刑事は有り得ません。
最近では、ミニカーも発売され、未だ人気衰えずといった感じです。 このレパード無くしてあぶない刑事を語ることはできないですね。
あぶない刑事なもでてましたよ
おはようございます、ガリさん。
自分もF31とY31とソアラに乗りましたが 全て良い味を出した車ばかりで 当時の刑事物で暴れまくっていた車ともあり 今全ての車が無いのが残念でありません。 赤いエンジンヘッド!
レパードはソアラと比較されて
思ったようにレパードらしく発展できなかった事が 可哀想でした。レパードには期待してたんですけど セドリックもどきになって、そのあとアメリカンな デザインのオシリの下がった感じだけが強い イメージのクルマになってしまいました。 まぁ、現在のソアラもレクサスって外車なんだか 日本車なんだか判らない風味になってしまいましたね。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/458-bf68b229 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|