
富士重工業
サンバートライハイルーフFXサンルーフ年式:昭和57年FMC~62年MC
長野県にて
2019年7月と2022年3月撮影
山から見下ろした田んぼ端にセダンを見つけ、するする~と下りて行くも姿は無し。
辺りには姿を隠せるような遮蔽物は一切なく、草ヒロがたどり着くまでの10分足らずのあいだに忽然と姿を消すことはないでしょう。
どうやら停車車両を見間違えたようなのだけれど、遠望した佇まいが草ヒロにビビッと見えちゃったんだから仕方がない。
見渡せる範囲に何もなく、山の方へと戻りつつ高い方を見ていると、遠くの方に屋根のサビ色が草ヒロに違いないという1台を発見。
今度はサンバートライをしっかりと撮影。
2019年夏に日本自動車博物館への旅で、その帰り道で撮影したトライさんで、管理人はブログ掲載時に復習したようなもので覚えていましたが、鈴木B360は「こんなの見たことあるっけ?」と首を傾げました。
日本自動車の帰りに~と見たことあるじゃないのと現地では済ませましたが、その時と今回の写真を見比べてみるとお顔が潰れ別人みたいになっているではありませんか。
草ヒロを場所をメインに覚えている管理人と違い、鈴木B360は雰囲気で記憶していて、それがしっかりとしていたからこそ、ふたりに食い違いが起きました。
コメント:管理人