>いっしーさん
お言葉ありがとうございます。 昭和の頃ならいざ知らず、増えるよりも減る勢いが圧倒的に強い草ヒロの業界でありますので、今もこの趣味をやれていることに感謝しかありません。 ただ廃れるというのではなく、1台1台ちがう歳の重ね方があり、何台見ても見飽きることが無いのが魅力です。最近では定点観察がメインになりつつあり、5年、10年、15年の変わり行く姿を見て楽しむようになりました。 長きにわたりお疲れ様です。この15年で自動車業界も様変わりしましたが草ヒロの魅力は年を重ねるごとに魅力が増していくとおもいます。自分は長野県在住ですが単体の草ヒロ率高め(笑)
|
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/4525-e4edfa14 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|