fc2ブログ
2022年春の旅から(3)
デルタワイドワゴン
デルタワイドワゴン

ダイハツ工業
デルタワイドワゴンカスタムエクストラ
(E-TB15G)
昭和54年MC~56年FMC
長野県にて
2021年3月撮影

シルバーのデルタワイドワゴンを道路端で撮影。
シルバーの車体色はマイナーチェンジされた角目の後期型にあり、丸目のモデルではカタログには見当たりませんが、遠目に見たとき違和感ありませんでした。
間近で見るとアクティブイエローの元色が屋根などに見え、根気強く丁寧に塗装されたのがわかります。
車体下部には泥除けとガードパイプが付き、タイヤハウスのダイハツ印のある純正パーツ以外はオーナーによるお手製と見え、姉妹車のタウンエース含め見たことがない装備です。
もろもろのパーツを装備した効果は、フロントから見た姿はシマリのある精悍な顔つきとなっていてグッドですし、リアはマフラーカバーと大きなマッドガードが引き立てています。
アクティブな現役時代をしのばす一方で、物置となってからの使われ方も見応えがあり、テールゲートは持ち手が外れてしまうもナンバーステーに針金を掛けて解決していたりして、オーナーのマメさを感じました。

コメント:管理人

【2022/05/26 21:00】 | コーチ・ワゴン・1BOX | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<2022年春の旅から(4) | ホーム | 2021年春の旅から(15)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/4521-f68a7e0b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |