fc2ブログ
草ヒロ探検隊のブログはおかげさまで14周年
21060102.jpg

ゆる~く迎えるブログ14周年の節目の日。
ちまちまとブログを続けてきたことで、数多くの人たちと出会い、関りを持つことができ、得るものがありました。
改めまして、そのすべてに感謝を記して、14周年のあいさつとさせていただきます。

お仕事に休みをぶっこんで、行く場所決めて、足と泊るところを手配して、その日がくれば旅に出る。
この段階を踏めば、あっちで草ヒロ、こっちでグルメ、温泉に浸かって日常の垢を落とす。
今年の春は一度だけそのチャンスが巡ってきて、鈴木B360に足だけ手配してもらい、泊るところも取らず行き当たりばったりの『ゆるゆる旅』に出かけていました。

21060101.jpg

鈴木B360に手配をお任せした「足」を見た瞬間の管理人の率直な感想は
「こんな(小回りの利かない)車で、草ヒロに行くってか!」で、なんでも借りるはずだったコンパクトカーが貸せなくなった由。
コンパクトカーの料金で、大きなセダンが来たんだからイイジャナイノ、コレで行くしかないんだから、ゆるい道を行くしかねぇべ。
なんて腹をくくって出発したものの、それなりにそれなりに鈴木B360を嗚咽させるに十分な道へと管理人が誘い、鈴木B360のドラテクで無事に走破してきたので、おおむねいつもの探検隊でした。

21060103.jpg

夜の8時をまわって、夕食を済ませてしまってから二転三転しながら寝るところにありつき、明けた2日目。
ホテルの新聞で得た話題でざっくりと動きを決めて出発。
もうね、草ヒロの雰囲気がどうのこうので、どこ行こうとか全然決められないもので、別所線再開というのに全振りして、電車乗ったり、イベント会場に行ったり、鉄道むすめの縁の駅に行ってみたりと、今度は別所温泉に泊まりたいねなんて、草ヒロそっちのけで1日を流してみたのだけれど、染み付いた習性というのは拭い切れないもので、全体的にゆるく、時に深みにはまったりしながら、気付いたらフツーに草ヒロも堪能したりしたもんです。
力んでも疲れて持たないもんだから「ゆるく」で行ければ良いものの、時にスイッチ入って目の色が変えて深みへ落ちていくのは、拭い切れない習性のためですし、これがなくなったら探検隊ではなくなってしまうので、次のために大事に埃を被らせておきます。

とりとめのない話を長々と書き連ねましたが最後に、
ブログをちまちまとやり続ける限り、そのネタを拾いにまた旅に出ることになりますので、ゆるくお付き合いのほどよろしくお願いします。

コメント:管理人
【2021/06/01 00:00】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<2021年春の旅から(9) | ホーム | 季節の草ヒロ~5/31>>
コメント
>L250さん

ご覧になりお付き合いいただき、ありがとうございます。
ブログの記事を仕立てていると、時にとても鮮明にその時の状況を思い出すこともあります。
こちらも振り返りだけで旅の気分に浸ることができ、同時に次の旅を楽しみにしているところです。

ご期待に少しでもそうよう、記事を仕立ててまいります。
【2021/06/07 20:05】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
こんにちは。
いつも記事を拝見して、旅した気分にさせていただいています。
14周年おめでとうございます。
これからも楽しみにしています。
【2021/06/03 00:18】 URL | L250 #AJgxZHa6[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/4457-629f53b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |