fc2ブログ
08GW・伊那谷探索(2)
キャリィ
キャリィ

鈴木自動車工業
キャリィバン550
スーパーデラックス(H-ST30V)

長野県伊那谷南部にて
2008年5月撮影

集落内を車で突っ切っていると
交差点に側面がゴッソリと無い
異様なバンを見つけ停車。
フロント部に回り込んでみると、550のキャリィでした。
御丁寧に屋根まで据え付けられたこの個体。
よく観察してみると「代金は正しく入れてください。」と
張り紙がしてあったり、車内に棚が設置されている
様子から、無人販売所のようでした。
側面をここまで開放的にしなくても良いのではと
一瞬考えてしまいましたが、これほど意欲的な
活用法は、今までにありませんでした。

コメント:管理人

今週より、『山梨を行く』とあわせて
『08GW・伊那谷探索』を週末にお送りいたします。
【2008/05/10 18:00】 | 550 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<08GW・伊那谷探索(3) | ホーム | 山梨を行く(6)>>
コメント
現役の無人販売所で何よりです。
集落内を考えも無く通っていたときに発見した物ゆえ
次にすんなりと行けるかは分かりませんが
また、この地域に行った際は、行ってみたいと思います。
【2008/05/17 08:28】 URL | 管理人 #E6kBkVdo[ 編集] | page top↑
秋にはおいしいりんごが1袋100円で販売されます。1袋4つくらいだったかなあ。傷ありですが、味は保障ですよ。ほかにも野菜などなど。またいらしてください。
【2008/05/11 19:22】 URL | 70 #-[ 編集] | page top↑
こんばんは、ガリさん。

切断面も、上の方はドア周りのゴムの残りでしっかりガードされていましたし
下も丁寧とは言えませんでしたが角の処理がされていました。
車の年式は古くないですが、管理人に今年最大のインパクトを与えてくれた1台です。
【2008/05/11 01:46】 URL | 管理人 #E6kBkVdo[ 編集] | page top↑
おおっ~!
これはスゴイ作品ですね。
サンダーで切ったのか?ガスで切ったのか?
判りませんが、まさに力作ですね。きっと
やってるウチに「もっと、もっと!」という
気持ちが働いたんでしょう(笑)
【2008/05/11 00:12】 URL | ガリ #mQop/nM.[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/445-80cd530b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |