fc2ブログ
季節の草ヒロ~5/22
コースター

果樹園の崩壊系マイクロバス

昭和47年MC~昭和52年MC
長野県にて
2007年5月撮影

果樹の葉が生い茂り、それなりに大きいはずのマイクロバスの車体は大半が覆われて隠れています。
隠れていないボディの下側は、サビが暴虐の限りを尽くしていて、ストライプが入った塗装があるはずの面は、どこが崩れ落ちたいて色濃いサビなのかワカラン感じにめためたです。
黒いはずのタイヤが白く変色し、ここまで激しくパーツを痛めつける原因は、果樹に散布された農薬を長年にわたってご相伴に預かったためでしょう。
ちなみに、このマイクロバスの正体は、初代コースターでした。

コメント:管理人
【2021/05/22 12:00】 | マイクロバス | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<季節の草ヒロ~5/23 | ホーム | 季節の草ヒロ~5/21>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/4447-b6d0c416
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |