fc2ブログ
季節の草ヒロ~5/16
ニッサン・クリッパー

日産自動車
ニッサン・クリッパー

昭和48年MC~51年FMC
長野県にて
2008年5月撮影

昨日紹介したエルフ350の近所で、これまた構内車として現役だったニッサン・クリッパー。
キャブオールとグリル違いの3代目となる直前のモデルながら、プリンス・クリッパーの昭和30年代からの雰囲気が色濃く残り、実年齢よりもどうしても老けめに見てしまいます。
後輪のダブルタイヤにはチェーンを装着してやる気満々にベルトコンベアの下に待機し、牛舎の方から運ばれてくるたい肥(もしくはその前のモノ)の運搬を担っていました。
この撮影からしばらく後、前を通った時にはクリッパーの姿を見られず、その後にストリートビューが頻繁に通っている中には黒いキャンターが役目を継いで定位置に収まっていました。

コメント:管理人
【2021/05/16 20:00】 | トラック | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<2021年春の旅から(7) | ホーム | 季節の草ヒロ~5/15>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/4441-2a07ee01
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |