この時代あたりだと、見た目が路線バスのようでも後部行先表示幕がないものも見かけますが
これは扉も1枚なので観光バスの用途だったと考えられるでしょう。 よく観察されてますね。
>観光旅客輸送に使われていたとあってか~
どうしてそんな事、判るの?・・・・。 あっ、そうですね、うしろの行き先字幕?がないですね。 あ~っ、その前に中央部の扉もないですね、あは、あは(汗 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/444-47662441 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|