fc2ブログ
2021/3/15「季節の草ヒロ」
サンバー

果樹園で壁と屋根を張り付かせた2代目サンバーバン。
よく見なくても、何か様子がおかしいです。

サンバーライトバン

ちょいと前に周って眺めると、フロントガラスが無いだけでなく、車体の左側も無ければ屋根も無さそう。

サンバーライトバン

後ろから見ると、何もない後部からトラックですか?となるも、波板の間からライトバンの右側面が生えているのが見えます。
右側面から転じて左側面を探してみるも、残っているものが何なのかもわからないくらい何もありません。
サンバーに被せられている屋根は4本の鉄パイプで支柱がしてあり、ここまでして屋根を拵えてあるのならサンバーの有無は関係ないくらいに手が加えられています。
それでも、波板の寄り添い方や、残っている右側面をかばうように置かれている壁は、この物置が崩壊しつつあるサンバーありきだと訴えかけているようです。

2009年3月長野県にて撮影

コメント:管理人


【2021/03/15 20:00】 | 360 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<2021/3/16「季節の草ヒロ」 | ホーム | 020年11月の草ヒロ探検隊 信州展(26)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/4390-0568e2bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |