fc2ブログ
2020年11月の草ヒロ探検隊 信州展(20)
ポーターキャブ
ポーターキャブ
ポーターキャブ

東洋工業
ポーターキャブ350キロ積 三方開
(PC4D)
昭和52年MC~58年MC
長野県にて
2020年11月撮影

神社の横に止まっていた青いポーターキャブ。
頭の上には鳥の巣みたいな草を被り、サビの涙を流していて、いい塩梅に草臥れています。
ポーターキャブに積もった枝や葉は乾いていましたが、ひとたび雨が降れば濡れて、風通しも悪そうなもんでしばらくジメジメしていそうで、そのためサビが目立つようです。
ビニールハウスの骨組みを荷台と車体前に置き、整理整頓して置くのにトラックの荷台はばっちりです。
少し開いた助手席ドアから見えた車内は枯れ草に占拠されていて、夏には草にすっぽりと埋もれていたことでしょう。

コメント:管理人
【2021/02/18 20:00】 | 550 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<2021/2/19「季節の草ヒロ」 | ホーム | 記事へのコメントについて>>
コメント
>名無しさん

草ヒロに見られる置いてから壊れるというより、奥の車の場合壊れたものを置いたのが強く感じられたため、物置として活用されていましたがカメラは向けたものの未撮影です。
【2021/02/21 19:28】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
奥の車も気になります。
【2021/02/19 13:19】 URL | 名無しさん #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/4364-09c35138
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |