fc2ブログ
2021/2/7「季節の草ヒロ」
キャリイWide

鈴木自動車工業
スズキ・キャリイWide三方開スーパーデラックス
(H-ST20)
昭和51年FMC~52年MC
山梨県にて
2007年2月撮影

目立った欠品は荷台のアオリ板に、フロントのライトの樹脂枠、そしてセンターのSUZUKIのバッチ。
それ以外のパーツ類はボディにしっかりと付いて残っています。
こんなサビ方をするのは、作ろうとしてできるものではないのですが、ミラーなんかの残り方が実に絶妙。
サビの色濃い部分は指で突こうものならたちまち崩れさりそうなくらいで、ちょっとしたことでたちまちに崩壊してしまいそうな危うさしかありません。
それなのにタイヤは右へクイッと切られていて、今にも走り出そうとしているようです。
昭和のゲゲゲの鬼太郎の雰囲気にピタリな、ガイコツが運転しているかのような不気味さがあります。

コメント:管理人
【2021/02/07 20:00】 | 550 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<2021/2/8「季節の草ヒロ」 | ホーム | 2021/2/6「季節の草ヒロ」>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/4353-c40cb8ff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |