fc2ブログ
2020/12/10「季節の草ヒロ」
キャリイバン

鈴木自動車工業
スズキ・キャリイバンハイルーフGタイプ
(J-ST40V)
昭和55年ハイルーフ追加~57年MC
2012年12月撮影
山梨県にて

7代目キャリイバン前期型の最上級グレードのGタイプ。
リアガラスの熱線とワイパーがその証で、登場時はカスタムというグレードですが、グレードバッチが入るところにRS-GとあるのでGタイプになった頃のモデル。
頭のRSは、7代目キャリイの2サイクル(ST30)と4サイクル(ST40)のふたつのエンジン車を区別するもので、RSはST40V…と続く部分に表記されているのが自動車ガイドブックで確認できます。
今となっては果樹園地帯のどこで撮影したのかさっぱり分からず、写真だけが残ったという義理で撮影したに過ぎないという1台。
右横には納屋、左は草むらと身動き取れず、テールゲートは木が邪魔で開けられずという、物置として使えていないとひと目でわかる状況。
ハイルーフの上には波板が屋根として置かれているのが見え、それなりに手をかけていたことは伺えますが、サンルーフから雨漏りがして被せたものかもしれません。

コメント:管理人
【2020/12/10 20:00】 | 550 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<2020/12/11「季節の草ヒロ」 | ホーム | 2020/12/9「季節の草ヒロ」>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/4294-ade7df08
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |