fc2ブログ
2020/12/3「季節の草ヒロ」
20120301.jpg
20120302.jpg

ダイハツ工業
デルタ750

山梨県にて
2006年12月撮影

この頃ではまだ珍しかった耕作放棄地で撮影。
すみっこに置いてあったから姿が見えたものの、果樹園にありがちな中心部にぽつんとだったら、光さえ満足に届かず見えなかったはず。
ライトエースのトラックだと当時は撮影し、顔も見えなかったことからその後の出番なくフォルダに眠る。
ネタを求めて久しぶりに見返してみたら、ライトエースの珍しくバンでないのではなく、バッチに750と読み取れたものでダイハツさんと判明。
周辺のお仲間と同じく、2000年代の後半には姿を消したものと思われ、後の再訪問時の探索ではヒットせず。

コメント:管理人
【2020/12/03 20:00】 | トラック | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<春から夏日和の長野にて2018(92) | ホーム | 錦秋の伊那谷にて2019(26)>>
コメント
>草疲労さん

1日フリーの日程が確保できると前日夕方から夜に動きだして前入り1泊という流れにしてしまっているため、草ヒロ探検隊は山梨は日帰りという呪縛から逃れられずスルーし続けています。
この地域へは撤去の嵐の吹いた後に2度か3度訪問して、それなりに周ってみたつもりですが、あまりの当たりのなさに脱力して途中切り上げが常です。
あまりに居なくてメンタルをやられます!
【2020/12/12 20:40】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
こんばんは。
おひさしぶりですね草疲労です!
今は無き丘の上の草ヒロエリア、ですがその一帯まだ何か隠れているようです。
このところ山梨でもご無沙汰している峡北地域、春までには再訪問の時間を作りたいです。
【2020/12/06 18:55】 URL | 草疲労 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/4287-c74a408d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |