fc2ブログ
春から夏日和の長野にて2018(90)
ハイエースワゴン
ハイエースワゴン

トヨタ自動車工業
トヨタ・ハイエースワゴン
(RH10G)
昭和45年MC~47年MC
長野県にて
2006年11月と2018年3月撮影

耕作放棄地に取り残された初代ハイエースワゴン。
フロントグリル部分はグサグサに朽ち果て、骸骨に目玉だけが残ったようにギョロついた顔つきになっています。
これはもう10年以上前に見た時から変わらないのですが、周囲が荒れ果てて気味のわるさが増しました。
現役当時はそれは目立つ1台だっとわかる派手なパープル一色で、バンパーまで塗られています。
そうなる前の色合いも塗装が落ちて車体の下部に見え、白ボディにパープルのストライプが配されています。
リアには以前には無かった木が大きくそびえていて、テールが独立していた後退灯が一帯となったタイプだったため45年MCモデルと確認できます。

コメント:管理人
【2020/10/10 20:00】 | コーチ・ワゴン・1BOX | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<2020/10/11「季節の草ヒロ」 | ホーム | 2018年末慰安旅行より(46)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/4231-e5552d6e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |