
トヨタ自動車工業
トヨタ・ハイエースコミューター(RH15B)
昭和42年登場~45年MC
長野県にて
2019年12月撮影
隙間だらけの探検隊探索。
狭いところは割とコツコツとやれるのですが、広がりのあるところとなるとザァーっと走って、走った分だけやった気になりポロではなくゴッソリと漏れがあります。
そのおかげさまをもちまして、10年以上も飽きもせず長野に通い詰めて、新たな発見に毎回ありつけております。
見損ねたらそのままドナドナさようなら!という減っていくばかりの草ヒロですが、ズボラな探検隊に姿を見せてくれてありがとうという、初代ハイエースコミューターに会えました。
ハイエースは長さも太さもバラバラの木材に玄関ドアなど色々と寄せて集めて建てられた小屋に収まっています。
トタンの屋根が一部剥がれ、顔の部分が雪を被っていますが、屋根の下に居たコンディションは上々。
コミューターでもロングな15人乗りのモデルで、ドア後ろの小窓が良いアクセントとなっている左側は隠れて見えず。
方向指示器のレンズがクリアなので、前期でも初期の個体であると思われます。
バンパーの左右でサビ具合が異なり、管理人が(左右一体の)1枚じゃないのねと呟くと、鈴木B360にちゃんと見ていないなとたしなめられました。
コメント:管理人