fc2ブログ
春の箱祭り探索in長野(22)
シビリアン
シビリアン

日産自動車
ニッサン・シビリアン

昭和46年~51年
長野県にて
2019年3月撮影

区画整理された果樹園地帯にあったシビリアンの廃車体。
平成の大合併で消えた自治体の名前がボディに残されていました。
物置として利用されておらず、車内を見渡すと現役時代の座席がそのまま残っています。
定期整備点検のステッカーは昭和56年の物が残っていまして、そこに注目してこの土地の履歴を地理院地図で調べてみたところ、土地区画整理工事の終盤を捉えた昭和56年6月撮影の航空写真が運のいいことにありつけました。
シビリアンの姿こそそこに確認できなかったものの、自治体で廃車となってすぐにこの地に運ばれて、まだ道路と土地しかなかったこの地で雨をしのげる休憩小屋のような役目をしていたのではと想像できました。

シビリアン

2010年3月撮影

シビリアン

2019年3月撮影
【2020/08/07 20:00】 | マイクロバス | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<2020/8/8「季節の草ヒロ」 | ホーム | 2020/8/6「季節の草ヒロ」>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/4166-ede93689
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |