>髙村円淨さん
UP16Vは数は少ないですが存在感があります。ストーリー的にも最初のマイカーということで、別格として置いてあり、果樹園などでは中心の良い立地にあり、その点では目立ちます。 郵便車は背負っているものがメインですが、そのまま迎え入れられていて、何の伝手でと思うのはバス個体たちと同じです。 これは凄い
UP16Vは中々今の時代形が残る草ヒロ個体は少ないですね。まずづ考えても園主が初めて購入したマイカーでしょう。
恐らく昭和47年以前には廃車でしょうね、その後知り合いの郵便局職員或いは本人が郵便局職員で追加分として手に入れた? |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/4103-d137ddb6 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|