>髙村円淨さん
各所でぶどう棚の耕作放棄地を見てきましたが、綺麗さっぱり整理したところにはソーラーパネルが並ぶケースが多く、それ以外は荒れるに任せてコンクリートの支柱すらわからなくなるくらい草の塊に成り果てることもありました。そうした中で、荒療治ながら道路側への憂いを完全に絶ったオーナーは、放棄地の責任までは放棄していないとわかります。 あと、何かがあったときに良かったという備えにお金を使えるメーカーは良い物です。 そうですね
やはり耕作放棄となると、その後の荒れ具合は加速度的ですね。それとこの土地の持ち主は比較的良心的です。
通常何も手を付けませんが他に迷惑を掛けない様に対処しており好感を持てます。それとグランドファミリアですが、流石マツダですねこのクラスでもきちんと合わせガラスを採用している。大したモンですよ。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/4059-4d6049e9 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|