fc2ブログ
令和元年の年末慰安旅行より(26)
タウンエースワゴン

トヨタ自動車工業
トヨタ・タウンエースワゴンハイルーフ
(E-TR15G)
年式:昭和55年MC~57年FMC
長野県にて
2019年12月撮影

後姿オンリーな初代タウンエースワゴン。
この撮影の前に、橋を渡っているときにお顔は拝見していて、角目の後期型というのは確かでございます。
タウンエースのまえの堤防を歩いて行けば、前からの姿も捉えられたのですが、雪が激しく車から出たら遭難しそうだったため断念しました。はい、撮りに行ったらきっと遭難していました!
ハイルーフの上にトタンを被ったようにちょいと載せているのは、サンルーフ付きであるからで保護するためかと思われます。
もしかするとモデル最終期に追加されたフロントシート上のムーンルーフも装備しているかもしれませんが、これは写真からは伺い知ることができません。
グレードはグランドエクストラかスーパーエクストラのどちらかの上級グレードで、内装が豪華になったり電動カーテンがオプションで付けられるようになると最上級のグランド~になります。
車体の下をアクセントづけているタウンエースのデカールは、グラデーション風になっていますが、これはオプションでした。

次に穏やかな日に出かけたなら、フロントをしっかりと押さえてこようと思います。

コメント:管理人
【2020/04/12 17:32】 | コーチ・ワゴン・1BOX | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<デルタワイドワゴン~探検隊初期の探索からの1台 | ホーム | 初代タウンエースワゴン 2013年2月の長野から>>
コメント
>久木山誉紀滝さん

コメントありがとうございます。
励みにして、更新を行います。
【2020/04/16 10:28】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
ブログ楽しみにしています!
【2020/04/12 17:33】 URL | 久木山誉紀滝 #GWMyNl/.[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/4048-9ad6d4ee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |