fc2ブログ
令和2年の春
20040301.jpg

寒い冬が終われば、春が来るものだと思っていました。

気がつけば地元の桜は散りはじめ、長野では開花したとの話も聞きますが、今年はゆっくりと桜を眺めることはできませんでした。
気が滅入ることもありますが、災厄のもととなっているものは目に見えない時限爆弾のような存在、神経をすり減らす毎日ですが、ありていな言葉を借りれば「止まない雨はない」ということです。
来年の春、桜が咲くのをしっかりと迎えられるように、後で悔いること無いよう自分に今できることをする。
でも、わからないことを無理やりわかろうとしても疲れてしまうだけ、草ヒロ探検隊的にはブログの記事をこしらえることで探索をふりかえる息抜きにしようと考えていますので、今日だけ変な記事を書きましたが、通常更新を続けていきます。

もやもやとしたところあるため、自分への言い聞かせも兼ねて、書きなぐってみました。

草ヒロ探検隊管理人
【2020/04/03 22:23】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<2018年末慰安旅行より(34) | ホーム | 春から夏日和の長野にて2018(69)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/4039-e783c291
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |