fc2ブログ
草ヒロ探検隊~平成をしめくくる長野旅行から(22)
20030901.jpg
20030902.jpg

日産自動車
キャラバンかホーミーライトバン

長野県にて
2019年4月撮影

峠道からチラリと見えた採石場の意外なところにポツンといたキャラバンかホーミー。
NAPSのステッカーとその下の車名ステッカーがあるのは確認できましたが、良い角度でないため判読は不能。
デラックスのエンブレムが大きいため前期型と思われます。
それでもって、まず目を引くのが屋根が車体中央で綺麗に切り取られていて、そこに何かの機械が積み込まれているところです。
石を切り出して、それを運ぶのが商売な現場だから、車の屋根を真っすぐ切って、そこに変圧器みたいな重たいものでも、ギリギリの幅も何のその、朝飯前くらいにこの車が仕立てられたのが想像できます。
車からはケーブルが這い出ていて、載せられた機械は変圧器のたぐいだと思うのですが、車に載せているのだから移動して採石場の各所で使っていたのかな?から先、知らないことだらけで話が膨らみません。

20030903.jpg

急な接近者に警戒する様子でこちらを見ていたニホンカモシカが2匹。
じっと動かず、こちらを見ていたので写真に撮ってみましたが、がっつりと見られています。

コメント:管理人
【2020/03/09 21:57】 | バン | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<令和元年の年末慰安旅行より(20) | ホーム | 春から夏日和の長野にて2018(56)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/4014-e22fac95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |