fc2ブログ
令和元年の年末慰安旅行より(18)
日野RB10
日野RB10
日野RB10
日野RB10

日野自動車工業
日野RB10

年式:昭和40年
長野県にて
2007年8月と2019年12月撮影

夏の昼下がりでも大きな松の木で鬱蒼としていたのが、伐採されてなく明るくなり、あわせてボディの汚れも幾分か取れて綺麗になっています。
色々なところに変化があり、見えなかったのが見えたり、その逆になっていたりと比べるのが忙しくもあります。
リアウインドウは2007年当時は落ちたものを含め健在でしたが、1枚外れてバランスを失ったのかあえなく今の姿となっています。
風通しよくなってからのほうが物置として盛況に見えるのがちょいと皮肉です。

コメント:管理人
【2020/03/01 06:00】 | バス | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<サニーの日~令和元年の年末慰安旅行より(19) | ホーム | 令和元年の年末慰安旅行より(17)>>
コメント
>髙村円淨さん

フロントの丸みと比べ、リアは直線的な部分が目立ち、窓割りは後年まで見られるスタイル。
入り混じっている姿は、この年代特有の物で面白いです。
側窓の最後部が小さな窓の、これより前のスタイルと比べると、サイドビューは唐突にボディが終わっているように感じます。
【2020/03/10 16:11】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
これは・・・・
 1963年64年のスバル360と同様、進化の途中のイメージがあります。
 フロントから見ると昭和30年代を彷彿し、リヤから見ると昭和40年代~50年頃までのスタイルに見えますからね、このバスはお気に入りですね。
【2020/03/04 20:10】 URL | 髙村円淨 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/4006-faced64c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |