

日産自動車(ニッサン)
プリンス・ライトコーチ年式:昭和41年MC~
長野県にて
2019年12月撮影
管理人が別の草ヒロを熱心に撮影している間に、鈴木B360はできてから日が浅い綺麗なアスファルト路の終わりで探索車を転回させていました。
撮影を終えて管理人がそちらの方に向かていくと、車から降りてくつろいでいる鈴木B360が「サビまみれの古いパネルトラックがこの先に居る!トヨエースとか・・・」なんたらと宣います。
なんとも気の無い言葉に、古いコンクリート舗装に変わった道をトコトコ歩いて行くと、緩やかなカーブの先にサビまみれのマイクロバスが目に飛び込んできました。
トヨエースの気で居たので「ナンデ?プリンスライトコーチガイルノダロウ!」と呆気にとられたのは言うまでもありません。
色がわからないまでにサビまみれで草にもまみれていましたが、グロリア譲りのキュートなテールが2代目プリンスライトコーチと目いっぱいに主張していました。
フロントに周ってみたものの草木に埋もれていて、これまたグロリア譲りのマスクなのか、ニッサンになってからなのかさっぱり分かりませんが、ピラーにサイドマーカーがあるため昭和41年MC以降というのは分かります。
新しい道が古い車との縁を結んだ意外な意外な出会いでした。
コメント:管理人