fc2ブログ
春から夏日和の長野にて2018(47)
富士重工業長野野外展示施設(非公式)
初代サンバー

富士重工業
初代と2代目サンバーライトバン

長野県にて
2018年3月撮影

一度は鈴木B360と訪れて、ツタに埋もれる先に恐れをなしてバックで引き返した道への再訪。と言っても徒歩で。
上空をすっぽりと覆い何にも見えない、光すら通さない鬱蒼としたツタも、ひと冬越してしまえば枯れ草となり雪に潰され姿を消し、見えなかったものが見えるように。
すっきりと見えず、サンバーミュージアムの廃墟みたいになった展示風景は、長野県の耕作放棄地でのひとコマ。
初代を先頭に間隔をあけて行儀よく2代目へと進む展示、もとい物置のパレードは、ロケーションや佇まいといった鑑賞するポイントを絶妙に抑えています。
耕作放棄地となってしまい、かつて訪れた趣味人のように近くで拝見することはできませんでしたが、色々と話に聞いていた物件に遅ればせなら到達することができました。
欲言うと現役だった頃にお会いしたかった2台です。

コメント:管理人
【2019/12/21 17:37】 | 360 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<令和最初の年末慰安旅行 | ホーム | 草ヒロ探検隊~平成をしめくくる長野旅行から(13)>>
コメント
>名無しさん

春先ならではの光景です。
梅なのか杏なのかまではわかりませんが、廃果樹園の一角に一本だけ花咲いていました。
【2021/02/06 18:33】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
梅の花?とサンバー 最高ですね。 
【2021/02/02 13:31】 URL | 名無しさん #-[ 編集] | page top↑
No title
>1049さん

1台でも嬉しいのが2台、なかなか最後まで嬉しように置いてないのが常ですが、こちらは新旧の順番よろしく、同じ方向を向いていて、置いたときの光景が想像できます。
【2019/12/31 15:03】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
No title
お久しぶりです。
やはり長野県は天然の自動車博物館ですね… 1台だけでも嬉しい車種が2台も並んでいるなんてなんとも贅沢です!
【2019/12/26 22:21】 URL | 1049 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3939-c4b9fde1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |