No title
>羽前の国の旧車狂さん
付近には市民農園もあり、丘陵地に畑が点在している所でしたが、ここの耕作は敷地に余裕があり商いをしているようにはみえませんでした。 カローラのかたわらの資材や、小屋は作業場といった感はあったので、パブリカバンを商売用に使っていたのかなと伺えます。 自営業者がオーナー?
と見ています。畑は片手間で私みたいに家族で食べる分だけ栽培している人でしょうね。恐らくKE10Dが自家用でUP26Vが商売用かな?プレハブと木材が多数見られるので木工業者でしょうかね?
タイヤの状況から見て廃車は昭和51年か53年だろうと思います。又新車時タイヤだと思うので恐らくは5万キロ前後かな? 無論左フェンダーは気になりますが事故の可能性が高いです。鈑金で修理なのでそんなに大きな事故ではないでしょう。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3894-1ce6e6ea この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|