fc2ブログ
2018年末慰安旅行より(19)
日産ディーゼルU30L
日産ディーゼルU30L

広場で活用されている廃バス。
電気を引いて集会所になっていたり、物置であったり、休憩ができるように家具類が配置されていたり、使い方様々ありますが、こちらのバスはその用途を変えて健在でした。

日産ディーゼルU30L
日産ディーゼルU30L
日産ディーゼルU30L
日産ディーゼルU30L

日産ディーゼル工業
日産ディーゼルU30L

長野県にて
2014年2月と2018年12月撮影

かつては後部窓にゲートボール大会の表彰状が並んでいたことから、ゲートボール同好会の憩いの場であったバスは、すこしのご無沙汰の間に、地域の子どもによってお色直しがされていました。
開いた後部ドアから望む車内はすっきりとしていて、ゲートボールにまつわるものは無くなり、昭和世代から平成世代にバトンタッチされた様子。
これからの活用が気になる1台です。

コメント:管理人

【2019/05/28 22:19】 | バス | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<春から夏日和の長野にて2018(39) | ホーム | 2018年末慰安旅行より(18)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3884-7ac7c8a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |