fc2ブログ
羽前の国クラウンツアー2019(6)


東洋工業
ボンゴマルチワゴン9人乗りハイルーフカスタム
(BA2)
年式:昭和53年FMC~56年MC
山形県にて
2019年4月撮影

果樹園地帯をクラウンで走っていて、草ヒロの匂いがプンプンする一帯に至りました。
そこで良い感じにわかれている道があり、いったんは通り過ぎたものの、戻って入り込んでみました。
そうそう都合よく草ヒロが居るほど甘くない時代になりましたが、ここは熱意に折れてくれたのか、1台がしっかりと居てくれました。
後輪を小径のダブルタイヤとして、タイヤハウスの車内への張り出しが無い「まったいら」なレイアウトで、マルチなバンとワゴンを送り出した2代目ボンゴ。
現役後の物置になるにはもってこいの、草ヒロでもおなじみのモデルかと思います。
こちらのボンゴ、雪によるへこみは見られないものの、水はけが悪いのか各所にサビによる穴が目立ち、塗装やバンパーがベロベロになっていて痛々しいです。
この明るい色のボディにカリフォルニアミラーが映えるのですが、アームを残してミラーの部分が無くなっています。

コメント:管理人
【2019/05/04 07:00】 | コーチ・ワゴン・1BOX | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<羽前の国クラウンツアー2018(2) | ホーム | 令和の初物~山形県より入荷>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3860-4dca6ea9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |