fc2ブログ
令和の初物~山形県より入荷


トヨタ自動車工業
ハイエースワゴン

山形県にて
令和元年5月2日撮影

平成から今なお続く大型連休では、管理人と鈴木B360の所在地がバラバラで、探検隊としての草ヒロ探しはお流れとなりました。
管理人は交通情報に恐怖し、連休中のお出かけを撤回しましたが、鈴木B360は帰省をしていて、令和初となる草ヒロの写真を送ってきてくれました。
ハイエースがどんな場所に居るのかと、送られてきた写真に紐付いた場所にストリートビューで降り立つという、不健全極まりないことをしましたが、幹線道路から見えるものではないというのが分かり、鈴木B360が果樹園地帯を走る道を存分に満喫したのが伺えました。
ストリートビューで流した限りでも、草ヒロの気配を期待できる場所で、すぐに2台の660ccの軽バン物置を見つけることができました。
昭和の草ヒロがかつては何台もあったのかな?という想像を膨らませることができました。

コメント:管理人
【2019/05/03 17:59】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<羽前の国クラウンツアー2019(6) | ホーム | 春の箱祭り探索in長野(8)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3859-75526b96
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |