|
>名無しさん
古くなった廃車体の代変わり、自動車リサイクル法も何のその、数は少ないもののいくつか実例があります。 意図的に草ヒロにする人・・・いるよねー。
会社近くにエクストレイルを草ヒロ化しているのを発見しました。 No title
>羽前の国の旧車狂さん
サンバーの角で1度車を回したことがありますが、存在感があり過ぎて2度と車を回していません。それくらいに角にあっては・・・な感じでした。 中は綺麗に整理されていて水漏れも無い様子だったのですが、交代劇が展開されました。 >カトラスさん まさに、そう思いたいストーリーです。 また同じ場所に車を置いたオーナーからは、その断固とした部分は十二分に感じされされました。 No title
今まで鉄屑業者や冷やかし旧車マニアに譲渡を持ち掛けられても、断固として応じなかった持ち主が、遂に熱心な同車オーナーに折れて、物置となる代替を用意すれば譲るとの条件で譲渡した・・・・・・・・・と、思いたいww
多分
よ~くサンバーを見ると右の後部が破損して居ます。多分当て逃げされたのでしょう。
古くなり錆びたり、ウェザーゴムが劣化して雨漏りが酷くなりそれに当て逃げされて処分したくなったのでしょう。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3828-9fb4e4b0 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|