fc2ブログ
平成最後のサニーの日
ダットサン・サニーバン
ダットサン・サニーバン
ダットサン・サニーバン

日産自動車
ダットサン・サニーバンデラックス
(VB10)
年式:昭和41年登場~42年MC
長野県にて
2018年12月撮影

平成31年3月2日。やってまいりましたサニーの日です。
ご新規で初代と景気のいい話はありませんが、再訪問してみたら残っていた1台です。
なだらかな斜面の広い果樹園のど真ん中にあって、10年くらいご無沙汰していましたが、立地条件から撤去の嵐をやり過ごせた1台です。

ダットサン・サニーバン

2009年5月撮影

初回訪問時のワンショット。
本当にワンショットだけ。
最初の2枚のように、ぶどう棚の柱を掻い潜ってアングルを決めなければ撮れない写真ですが、もう少し頑張って何枚か撮りなさい!と言いたくなる体たらく。
デジカメは、フィルム代も現像代も掛からないのだから!!

コメント:管理人
【2019/03/02 16:51】 | ライトバン | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<2018年末慰安旅行より(6) | ホーム | 2014春模様の長野より(34)>>
コメント
No title
>羽前の国の旧車狂さん

何枚かある写真を見比べたところ、おっしゃるとおりリヤゲートは無いようです。
残っているだけありがたいのですが、10年くらい間前まで良く持ったという個体も年波に勝てぬようです。
【2019/03/29 20:29】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
よ~く見て
 リヤゲートが2009年は開きっぱなしでしたが、2018年は無くなっており、屋根が変形している所を見ると多分もぎ取られてしまったと思います。

 初期型VB10ですから非常に貴重ですね、これは中々残って居ません。
【2019/03/16 09:08】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3821-da0b9895
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |